ハワイ滞在三日目はハワイ島最後の日になります。
この人はキラウェア火山を見に行ってきました。
ディスカバリーチャンネルとかで出てくるようなボコボコした溶岩が見れるはずだったのですが・・・。
ハワイ滞在3日目~キラウェア火山~
滞在3日目は8時起床です!
唯一丸一日時間が取れる今日の予定はハワイ島のど真ん中を突っ切ってキラウェア火山を見た後、コナのコーヒー農場でコーヒーを買ったり、キャプテンクックの近くで有名なポキを食べたりしました。
朝から電車でロビーまで移動~。歩いてロビーまで行くとそれだけで汗だくになりますからね!

ロビーまで行くと、バレーパーキングということで、ここまで車を持ってきてくれます。毎回チップをはずみます。

ハワイ島ど真ん中を突っ切りコースです!

こういうミニサイズの山が多いです。

ここでは全然書ききれてないのですが、実は車内では移動中アフィリトークが炸裂しています。何十万もするセミナーに行くより濃い情報がバンバン飛び交っているのでこれだけでも旅行代金くらいは回収できるのではないかな!と思います!
3時間ほど走ってキラウェア火山に到着!ボコボコと溶岩の溢れる地球の真の姿が見れると期待していたのですが!
!
!!
!!!
!!!!
!!!!!
!!!!!!
!!!!!!!
!!!!!!!!
・・・意外と大人しい感じでした(笑)


ちなみに溶岩のボコボコを見ようと思ったら、海側から船を出したり、徒歩で4時間くらい海側に歩く必要があるようです。超タイトなスケジュールの旅行なので、そんな時間は当然ありません(・∀・)
なのでとりあえず、溶岩でできた洞窟を見学して、コナの方に移動開始です!

コナに向かう途中、ビューポイントがあったので少し休憩。

日本ではあんまり走ってないほど古い感じのトラック。

小腹が空いたので、スーパーに寄って飲み物調達です。
いかにもアメリカのど田舎のスーパーという雰囲気に一同大興奮!
映画、“ミスト”に出てきそうだな~^^


1ガロンの牛乳。赤いふたの牛乳は意外にも日本の牛乳と大差なく、結構美味しいのです。

さて、コナのコーヒー農園に着きました。コナというのは土地の名前で、ハワイ島では結構大きめの街です。実はここで作られるコーヒーは質が高く美味しいらしいのですが、量がそれほど取れないので貴重でかつ高価みたいです。
でも、農園に直接買いに行くと、相場の半額以下で買えるのでお得感があります^^


みんながコーヒー豆を買う中、なぜか僕はコーヒーの横に売ってあったハチミツのセットを買います。
コーヒーを買った後はコナに移動してご飯です。アメリカ版の食べログのようなもので調べた結果、ここのポキが美味しいということで行ってみました。

ポキって何かよくわからなかったのですが、簡単に言うと海鮮丼のようなものです。自分の好きなポキを1種類と、サイドメニューのサラダを1種類選んで弁当にしてもらいます。


みんなそれぞれ食べたいものを注文するのですが、だいたいの場合、みんなその食べたいものがバラバラなのになることが多いです!味はGood!でした~^^
しかしアフィリエイターはほんと個性的な人が多いから、好みまで分かれるんでしょうね!


飯食ってる横の壁に日本ではまずお目にかかれないようなトカゲ発見。
1億2000万年前くらい遡ると、これの超巨大版がウヨウヨいたのでしょうか。そう考えると恐ろしい!今の時代に生まれてきて良かったです^^

そしてホテルに戻って日の入りまでの時間を使ってみんなでプライベートビーチで泳ぎました。


夕日がメチャクチャ綺麗でした!


ハワイ島に乾杯!

ハワイ島3日目、最後の夜が更けて行きました・・・。
ハワイ滞在4日目、オワフ島上陸!に続きます。。。
[…] 2日めはこれで終了。3日目のキラウェア火山出発に向けて体力回復のために就寝です。 […]