ハワイ島滞在二日目は、アカカ・フォールズに行きました。
結構有名な滝らしいです!
ハワイ滞在二日目~アカカ・フォールズ~
前日は夜中からのマウナケアツアーだったので、その後ホテルに戻って爆睡。
15時くらいに起きて(!)日の入りまでのギリギリの時間を使ってアカカ・フォールズという滝を見に行ってきました。
移動は専らレンタカーです!

本土の砂漠地帯ほどではないですが、なかなか広大な土地です。
中学の地理の時間に習った“楯状火山”であるマウナロア山が目の前に広がります。粘土の低い溶岩の代表例ですね!

ハワイ島の反対側まで来ました。右側車線を走るのも慣れてきました^^
ここまで来るのにだいたい1時間半ほど。

アカカ・フォールズに到着です!日の入り10分前!既に駐車場はcloseしてました。超ギリギリの到着です!

駐車場から滝までは歩いて3分くらいのところにあるので、すぐなのが良いです^^

アカカ・フォールズ到着!結構でかい滝でした☆

帰る頃には完全に日が暮れていました。

帰宅途中でバーキンに寄って晩飯とします。アメリカで初めてのファーストフードということで、ちょっと興奮気味な人が1名おりました^^

“Hello,Can I have a No1 whopper meal with Cheese,and Middle size!”
いつものセリフを言い放ちます。

初めての英語でも、単語さえ言えばなんとかなります!早速店員さんと仲良くなるTerraさん。

日本人が唯一、アメリカ人に圧倒的に負けている点を言うとすると、間違いなくコミュニケーション力だと思います。これは本当に学ぶべきことが多く、留学中、僕も勉強させてもらったことの1つです。

帰宅後。やっぱり馬鹿でかいホテル内。まだまだ迷ってしまいます・・・。

2日めはこれで終了。3日目のキラウェア火山出発に向けて体力回復のために就寝です。
[…] 起きてからアカカ・フォールズを目指しました! […]