丸山塾に関して、Yさんからご質問をいただきました。
主にサイト量産手法に関する疑問と
バックリンク用のブログについてです。
新規ドメインで展開するという塾の方針を聞くと
やはり気になる部分ですよね。
マッサーさん初めまして、Yと申します。
いつもメルマガでいろいろ勉強させていただいています。
丸山塾のことでいろいろ情報をいただいて、ものすごく
参加したいという気持ちと、オイラで大丈夫なの?という
イケズな気持ちが右へ左へとうごめいております。
昨日のメルマガにも書いてありましたよね。
———————————————————–
サイト量産の戦略でやっている人の例では、500サイトも作って
月10万円も稼げてない人が本当にたくさんいることも事実です。
———————————————————–私です(涙)
一サイト100円稼げるサイトをどんどん作れば億万長者!
そんなマニュアルに踊らされて、どれだけ時間を無駄にしたことか・・・
サイトの量産って結局心が折れるので、最終的に考えるのは
どれだけ手抜きをしてたくさん作れるか?なんです。で結局、訪問者に役に立たない、WEB上にゴミを増やす、
アフィリエイターとしてのチカラはつかないという、
地獄の三拍子にはまりました(涙)
丸山塾のHPの動画で丸山さんは過去にブログはどれだけ作ったか
わからない、というようなお話をしていました。これってバックリンク用のサテライトサイトという
ことなんでしょうか?4期はマッサーさんも内容はわからないということなので、
こんな質問は恐縮なのですが、中古ドメインはあまり使わない
(もしくはほとんど使わない)けど、新規ドメインで
バックリンクを大量に送る?というやり方なのでしょうか?
そうなるとやはりサテライトの量産で私にはどうにも
ならないのかな?なんて迷いも出てきています。
もちろんリスク回避のために稼げるサイトがたくさんあったほうが
いいのは承知しています。ただそれを上位表示させるために、バックリンクを大量に
作るとなると、稼げていない人は続かないんです。なんだか取り留めのない質問ですみません。
ますます、熱い毎日です。
お体ご自愛くださいませ m(__)m
ちなみに、質問の内容とは全然関係ないんですが。
>私です(涙)
> 一サイト100円稼げるサイトをどんどん作れば億万長者!
> そんなマニュアルに踊らされて、どれだけ時間を無駄にしたことか・・・
億万長者!!
不覚にも一瞬笑ってしまいました。Yさん、ごめんなさい。
でも僕、こういうこと素直に書ける人、大好きなんですよ。。
なんとか稼げるようになって欲しいって本当に思います。
で、わかりますね~、その気持ち。
でも自分に力がついてきたら、
そんな変な情報商材に惑わされなくなりますよ。
ぜひ、頑張って欲しいです!
以下が僕の回答になります。
Yさん、はじめまして。
マッサーです。この度は、丸山塾に関してお問い合わせいただき
ありがとうございます。量産の手法で今までやってこられたんですね。
あれを実践できるというのはかなり行動力があると思いますよ。。。
ただ残念なことに、
ちょっと現状には合わない手法になってしまっているというのが
あるのは事実だと思いますが。。では、早速、ご質問にお答えさせて頂きますね。
> 一サイト100円稼げるサイトをどんどん作れば億万長者!
> そんなマニュアルに踊らされて、どれだけ時間を無駄にしたことか・・・
>
> サイトの量産って結局心が折れるので、最終的に考えるのは
> どれだけ手抜きをしてたくさん作れるか?なんです。
検索エンジンがYSTの頃は、確かに数を作れば
当りのドメインが出てきたりして、稼げたことはあったのですが
Google化してからはなかなかそういう戦略は
ほとんど当てはまらなくなってきましたね。。。手抜きすればするほど、稼げないサイトを
量産することになってしまいます。このあたりはやはり、根本的に戦略を見直す必要があると思います。
> 丸山塾のHPの動画で丸山さんは過去にブログはどれだけ作ったか
> わからない、というようなお話をしていました。
>
> これってバックリンク用のサテライトサイトという
> ことなんでしょうか?ここは少し、塾のノウハウに入ってくるのですが
無料ブログはサテライト用のものですね。また、丸山さんが言う“どれだけ作ったかわからない”
というニュアンスですがこれは丸山さんの人柄を知るものとして言えることは
ただ単にそこまで細かく管理してないからそう言っているだけでどれだけ作ったかわからないほどたくさん作業して
量産した、という意味ではないと思いますので、この辺は
そう捉えておいても良いと思いますよ。
> 4期はマッサーさんも内容はわからないということなので、
> こんな質問は恐縮なのですが、中古ドメインはあまり使わない
> (もしくはほとんど使わない)けど、新規ドメインで
> バックリンクを大量に送る?
>
> というやり方なのでしょうか?
4期は新規ドメインがメインのノウハウになってくる
と聞いています。バックリンクを大量に送るために
大量にブログを作ったりということは、もしかするとあるのかもしれませんが
このあたりはちょっと未知数です。リンクの入れ方や細かいSEOの手法に関しては入塾後に
教えてもらえると思いますので、ここもあまり深く考えたり心配する必要はないと思いますよ。
> そうなるとやはりサテライトの量産で私にはどうにも
> ならないのかな?なんて迷いも出てきています。以前からメルマガでもお知らせしているように
丸山さんは基本、ほとんど全ての作業を
自分一人でされています。しかもその時間、一日2時間くらいです。
量産の作業が大変で、ギブアップしてしまうような
戦略は一切取らないと思いますので、その辺は安心しておいても大丈夫だと思いますよ。
> もちろんリスク回避のために稼げるサイトがたくさんあったほうが
> いいのは承知しています。
>
> ただそれを上位表示させるために、バックリンクを大量に
> 作るとなると、稼げていない人は続かないんです。
量産の手法であるにせよ、
現時点でサイトをお持ちという点では非常に有利ですよ。そのサイトそのものをバックリンク用途して活用できますので。。。
多分、Yさんが思っているよりも遥かにシンプルな作業で良いので、あまり作業量や
作業時間について心配する必要は無いと思います。参考にして頂ければ幸いです。
マッサー
なるほど、新規ドメインで展開していく
丸山塾において、バックリンク用のブログについて
心配されているんですね。
この数については、Yさんにはまだ未知数とお答えしましたが
正直な話、
あの丸山さんがそんなひたすら作業をして
ブログを作るようなことをするとは到底思えないですし
実際に丸山さんの稼いでいると思われるサイトの
SEOを解析してみても、
バックリンク用のブログと言えども、
それを量産するというような手法は取ってないことは僕が確認済みです。
丸山塾関連、過去記事
丸山塾関連の過去記事は以下になります。
・Sさんの丸山塾4期に関する質問~HTMLの知識が0なんですが大丈夫ですか?~
・丸山塾4期 Q&A ~月30万円稼ぐのに、必要なサイト数を教えて頂けませんか?~
(申し込み前には必ず確認していただきますようお願いいたします。)
・マッサー特典付きリンクからの丸山塾4期への申し込みはこちら
丸山塾に関するご質問を受け付けます
その他、丸山塾に関してご質問がある方は、
このメルマガにそのまま返信いただくか
こちらのフォームよりお願いいたします。
質問の内容は出来る限り簡素にしていただけると
嬉しいです。
丸山塾2に以前はいり、途中で断念したものです。
サテライトサイトは、きちんと記事内にリンクをはっていて、htmlサイトで5,6こで
本サイトは40くらい中古ドメインやら、最近では日本語ドメインで作っていたのですが、
サテライトサイトにアフィリエイトリンクを貼ったところ順位が下がった気がするんですが、そのまま継続して報酬が月3000まで落ちてしまったんですね。
これを改善する方法あったら教えて頂けると幸いです。